ストロボメモリーって曲がすごくいい話

youtu.be

 

こんばんは、こいずみです。

結構前にダイナゼノンってアニメにハマってる話したんですが、そのエンディングテーマである「ストロボメモリー」って曲が大好きなんですよね。

 

ところで皆さん、音楽を聴くとき何を意識して聴きますか?

歌詞?メロディ?

こいずみはかなりメロディに意識がいってしまうタイプのようで、わりと好きで何回も聴いてる曲ですら「そういえば何について歌ってる曲なんだっけ?」ってなることすらあるレベルです。

極端な話、メロディがすごく良くてそれを飾るコードと伴奏が良ければ歌詞がどうであってもいい曲に聴こえてしまうタイプの人間です(決して歌詞がよくない、って話ではないです)

ストロボメモリーも曲の雰囲気がどちゃくそタイプなんですよね。

まずなんたっていきなりメロから入って、低いボーカルと特徴的なピアノのアルペジオから入るところからもうカッコよくないですか。入りがカッコいいだけで満点あげちゃうくらい掴みって大事だと思うんです。もちろん他のパートもカッコいいんですが、そこに一番痺れました。

ちょっとけだるいような切ないようなサウンドの雰囲気も素敵。

歌詞の内容も夕刻~夜にかけてで「歌詞聞かない派のこいずみ」でもきちんと理解できるくらいピタッとハマってる感じたまんないですね~

 

ダイナゼノン、いいアニメなんで観てください。

いや先にグリッドマン観てください!笑

 

ではでは。